2010年 06月 30日
![]() サラダは色合わせで選ぶと、味も追いついてくる。 淡い紫×ぱきっとした緑は気に入っている組み合わせ。 静かに食欲を湧き立たせてくれるから。 しっかりお皿ごと冷やして、半擂り胡麻とレモンのドレッシングでしゃくしゃくと。 ■
[PR]
▲
by loquat_photo
| 2010-06-30 00:00
| food
2010年 06月 29日
![]() 近所ではラムチョップなどという素敵なものは手に入らないので 薄切りのジンギスカン用の羊肉を使う。 ワインとハーブでマリネして、焼き縮みを考慮しながらひと口分にふんわり丸めて耐熱容器に。 オーブンで焼き上げる途中のの芳しい香りもごちそうの一部。 ![]() 豚肉でも牛肉でもいい。 ハーブやスパイスはもちろん、チーズやドライトマトを巻き込んでもいい。 もちろんワインにもよく合う。 手はかかっていないのに、そうは思われずに喜ばれる、かわいい羊玉。 ■
[PR]
▲
by loquat_photo
| 2010-06-29 00:00
| food
2010年 06月 28日
梅雨らしい休日の昼下がりに。 ようこそ、いらっしゃい。 ![]() 野菜のラグーパスタ。 タマネギ、ナス、ズッキーニ、セロリ、ニンジン、タマネギ、トマトを細かく刻んで。 野菜だけ?とは感じさせない凝縮した旨み。 ![]() ラムの香草パン粉焼き。 白ワイン、ニンニク、タイム、オレガノでマリネして、パン粉をカリカリサクサクに焼き上げる。 添えたバジルは自家製初摘みだよ。 ![]() 紫タマネギとピーマンのサラダは胡麻レモンドレッシングでさっぱりきりりと。 サラダの具材の数は少ないほうがシンプルで好き。 時おり降る雨をBGMにして、ゆっくり、ゆったり。 【献立メモ】 紫タマネギとピーマンのサラダ 胡麻レモンドレッシング 野菜のラグーのパスタ ラムの香草パン粉焼き パン ビール 白ワイン ■
[PR]
▲
by loquat_photo
| 2010-06-28 00:00
| food
2010年 06月 25日
2010年 06月 24日
2010年 06月 23日
2010年 06月 22日
たまにはフレンチも撮ってみよう。 ![]() 以前から作ってみたかったひと品。 作るのは楽しくて、でも出来は成功とはいい難いけど、これでコツが掴めたよ。 ![]() もうほぼ夏だからね、夏色のごはんを食べて元気になろう。 ディルは大好きなので、多過ぎるくらいに山盛りたっぷりにして。 ![]() 撮れたのはここまで。 いつものとおり、飲んでしまったらメインの煮込みなど撮れるはずはなく・・・。 ![]() 今日もたくさん食べてくれて、どうもありがとう。 【献立メモ】 野菜のテリーヌ サーモンのムース ズッキーニとトマトのティアン スズキとエビのポワレ 牛スネ肉の赤ワイン煮 マッシュポテト ビール、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン パン デザート ■
[PR]
▲
by loquat_photo
| 2010-06-22 00:00
| food
2010年 06月 22日
2010年 06月 21日
2010年 06月 20日
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||